ハーイ さくらでしゅ


今日はとっても暖かかったのと たまたまパパどんのお仕事がお休みで
先日
流依君のブログで見た『犬の御守り』を頂きに行こうとなったでしゅ。
場所は《石上神宮》 早速


ここでの写真はありましぇん・・・
その後
たんぽぽの庭さんへお邪魔したでしゅ。
パパは「オリジナルカレー」ママは「焼きカレー」をオーダー
一口食べた後「あっ!写真…」と思ったそうでしゅ。
わたちの分は何も頼んでくれなかったでしゅ

でもお店のおねえしゃんが おやつをくれたんでしゅ

ここでの写真もないでしゅ…唯一 最初の写真が店内で撮ったものでしゅ。
ここはドッグランも併設されてましゅが そこでは遊ばず この後 海ふれへ


3時すぎてたけど 沢山のわんちゃんがいたでしゅよ。
BUHIちゃんにも会ったでしゅ。
ももちゃん はなちゃん
ランでは
イチ君
わたちの事を気にいってくれたようで わたちのおちりばかりにおってたでしゅ。
18禁画像になるので カットしときましゅ。
モッシュ君
わたちの色気になびかない男の子だったでしゅ。
まだまだわたちの修行がたりないでしゅね。
モッシュ君とはお互い吠えながら走ったでしゅ。

「気が合ってるのか合ってないのかわからない」とママは言ってたでしゅ。
着いたのが3時半頃だったので 1時間くらいで帰ったでしゅが
遊んでくれたわんちゃんありがとうでしゅ。又遊んで下しゃいね

最後わたちはこうなったでしゅ。
リズちゃんカモフラはこれでいいでしゅか?
しゃてしゃて ここらかはこの前の3連休最終日
何やらママごんが台所でごそごそやってたでしゅ。

去年10月 某通販雑誌で「種子島の安納芋」を見て どーしても食べたいと思って注文。

が、11月中旬に届く予定が 遅れに遅れて届いたのは12月も半ば。
「どーしても食べた~い」気持が すっかりどっかへいってしもた

でも 焼き芋にすると 中から甘い蜜が出てきて いつも買うさつま芋より 数段甘かったですよ。
沢山の人におすそ分けして で、残った分を
スイートポテトに

さくらの分もあるよ(混ぜもの一切なしのお芋のみ)


なんか少ないでしゅね。それに手抜きしてないでしゅか?


でもおいしいでしゅ~

食欲旺盛で 元気もあったさくらですが 日曜のランでは 珍しく走ってはリバースの繰り返し。
この日(月曜)も ブツこそは出さないものの 泡を吐く事度々。
何やら鼻もグフグフしてたので病院へ。
診断の結果 風邪でした。
でもいつものごとく 診察台でもゴロ~ンし 先生には好き好きと遊んでモード全開

相変わらず病院大好きなさくらです。
今はマシになりましたが それでも鼻水噴射はいつもより水分かなり多めです

今日はここまで。
それではみなしゃん おやしゅみなしゃ~い

今日のおまけ
ママのお友達の実家 富山県在住の『ゆきちゃん』でしゅ。
ご近所にBUHIのお友達がいないそうでしゅ。
会ってみたいでしゅね~ パパ 富山まで

でビュ~ンと行けないでしゅか?

ちょっと無理かな~……いや かなり無理かな。。。
スポンサーサイト